Tabi and.ホテルグループ
ホテル利用規則

hotel rules

当宿泊施設ではすべてのご来館者に、安全かつ快適にお過ごしいただくため、宿泊約款第10 条に基づき、次の通り利用規則を定めております。この規則をお守りいただけないときは、当宿泊施設のご利用をお断りさせていただくこともございます。

また、事故がおきた場合には、お客さまに損害のご負担をいただくこともありますので、特にご留意くださいますようお願い申し上げます。

  1. 客室及び館内のご利用について
    • (1)客室からの「避難経路図」は各客室ドア内側に表示してありますのでご確認ください。
    • (2)客室内および廊下で、暖房用・炊事用などの火器およびキャンドル等はご使用にならないでください。また、客室内での調理はなさらないでください。
    • (3)客室内は全室禁煙です(加熱式タバコを含む)。客室内で喫煙された場合、寝具・カーテン・壁紙等のクリーニング費用その他補修等にかかる実費をご負担いただきます。なお、喫煙は館内の所定の場所にてご利用ください。
    • (4)客室を当宿泊施設の許可なしに宿泊以外の目的でご使用にならないでください。
    • (5)ご宿泊登録者以外の方のご宿泊は固くお断りいたします。
    • (6)客室内に外来のお客さまをお招きにならないでください。ご来客の際はロビーでご面会ください。
    • (7)ご在室およびご就寝の際は、必ず「掛け金」をお掛けください。
    • (8)客室外の場所に所持品を放置なさらないでください。
    • (9)当宿泊施設の外観を損なうようなものを窓際に陳列なさらないでください。
    • (10)客室及び館内の施設・備品を当宿泊施設に相談なく、所定の場所・用途以外で使用したり、現状を著しく損なうようなご利用はなさらないでください。
    • (11)備え付け、もしくは貸出以外の、暖房器具、炊飯器具、アイロン、ドライヤーなどは、使用しないでください。
    • (12)宿泊客の故意または過失により建造物、家具、備品その他の物品を損傷、紛失、持ち帰り、あるいは特別な清掃が必要な場合には、相当額をご負担いただきます。
    • (13)客室内より外線電話をご利用の際は、外線使用料が加算されます。
  2. 客室キーの取扱いについて
    • (1)客室からお出になるときは、施錠をご確認ください。
    • (2)客室キーは、当宿泊施設ご出発の際、必ずご返却ください。ご返却がないときは、紛失料として、実費をご負担いただきます。
  3. 貴重品及び遺失物の取扱いについて
    • (1)ご滞在中、貴金属等の貴重品はフロントの貸金庫(無料)にてお預かりいたします。また、客室内に金庫(セーフティーボックス)がある場合は、こちらをご利用ください。ただし、金庫(セーフティーボックス)ご使用中の安全確認は、お客さま個人の責任となり、ご使用中に滅失、紛失などが発生した場合でも、当ホテルでは補償いたしかねますのでご了承ください。
    • (2)フロント、クロークルーム等でのお預かり品の保管期間は、特にご指定のない限り7日間とさせていただきます。
    • (3)ご来館者が手荷物又は携帯品(貴重品を除く)を残置して当宿泊施設を退出した場合、当該物の占有が当宿泊施設に移転されたものとみなし、当宿泊施設は、原則として所有者からの連絡を待ち、その指示を求めるものとしますが、1か月以内に指示がなされない場合には処分いたします。ただし、飲食物・たばこ・雑誌等については即日処分いたします。貴重品については、所有者からの指示がなされない場合、遺失物として、遺失物法に準じて警察署に届けます。
  4. お支払いについて
    • (1)料金のお支払いは、日本の通貨または当ホテルが認めた宿泊券、クレジットカード等によりフロントにてお支払いください。なお、小切手(トラベラーズチェックを含む)でのお支払には応じかねますのでご了承ください。
    • (2)お会計は、ご到着時又はフロントよりご請求をさせていただいた際にフロントにてお支払いください。
    • (3)ご宿泊者以外の方から料金のお支払いを受けることになっているときは、定められた期日までにお支払いがない場合は、宿泊者ご本人に直接お支払いいただきます。
    • (4)ご予定の宿泊日数を変更なさる場合は、予めフロント係員にご連絡ください。ご延長の場合は、それまでのお支払いをお願いいたします。
    • (5)お買い物代、食事代、航空券・列車・バス等の切符代、タクシー代、お荷物発送料等のお立替はお断りさせていただきます。
  5. その他禁止事項について
    • (1)客室および館内にある備品のお持ち帰りはご遠慮ください。破損・お持ち帰りが発覚した場合は、相当額を請求させていただきます。
    • (2)客室および館内での毛染めはご遠慮ください。バスルームや洗面台、備品などを汚された場合は、クリーニング費用その他補修等にかかる実費をご負担いただきます。
    • (3)当宿泊施設内に次のようなものをお持ち込みにならないで下さい。
      • ① ペットを含むその他動物
      • ② 悪臭・異臭を発するもの
      • ③ 著しく多数量な物品
      • ④ 火薬・揮発油等発火または引火しやすいもの
      • ⑤ 所持を許可されていない鉄砲・刀剣類
      • ⑥ その他日本の法令で所持を禁じられているもの
    • (4)次の項目に該当すると認められるときは、ご利用をお断りさせていただきます。
      • ① 暴力団、暴力団員、暴力団関係団体及びその関係者
      • ② 暴力団または暴力団員が事業活動を支配する法人その他の団体の関係者
      • ③ 反社会的団体、反社会的団体員及びその関係者
      • ④ 暴行、傷害、脅迫、恐喝、威圧的不当要求及びこれに類する行為が認められる場合
      • ⑤ 心神耗弱、薬物等による自己喪失などご自身の安全確保が困難であり、他のお客さまに危険や恐怖感、不安感を及ぼす恐れがある者
      • ⑥ 当宿泊施設の利用規則の違反について、当宿泊施設より注意を受けて直ちにその行為を止めなかった者
    • (5)当宿泊施設内では、賭博または風紀を乱すような行為はなさらないでください。
    • (6)当宿泊施設内で他のお客さまにご迷惑を及ぼすような大声、放歌、または喧騒な行為はなさらないでください。
    • (7)当宿泊施設内営業施設以外の従業員用場所に許可なく立ち入ったり、立ち入りを強要なさらないでください。
    • (8)当宿泊施設内では当宿泊施設の許可なしに、広告物の配布、掲示または物品の販売等はなさらないでください。
    • (9)未成年者のみのご宿泊は、保護者の許可がない限りお断りさせていただきます。
    • (10)当宿泊施設で他のお客さまに迷惑をかけるような写真撮影は固くお断りさせていただきます。また、当宿泊施設内で撮影された写真等を許可なく営業上の目的で公にされることは、法的措置の対象になることがあります。
    • (11)当宿泊施設内の付帯施設・設備をご利用の際は、各付帯施設・設備に定められた規則を遵守してください。
    • (12)その他、上記事項に類する行為のあるときは、ご利用をお断りします。
  6. 駐車場の利用について
    • 当ホテルは、駐車場はありません。宿泊者で提携の駐車場を利用した場合に限り1泊 1,000円分の割引券をお渡しいたします。

以上